無理なく楽しく自分らしく!
講師業にもっとWebを活用するためのメールマガジン

readerさん、こんにちは!


無理なく楽しく自分らしく生きる人を増やす
講師業の方のためのWebコンサルタント、
にしがきゆうこです。






昨日お届けする予定だったこのメルマガ、
私の手違いで今日の予約になってました(汗)

慌てて本日、お届けします!!





今週は予定が盛りだくさんで、
土曜日は煎茶誕生の地と言われる
宇治田原町で行われたマルシェに
出店してきました。




マルシェに出店と言っても
実際に出店したのは私ではなく、
うちの娘なのですが。




小6の長女がUVレジンのアクセサリーで
子どもマルシェに出店するのは昨日で3回目。




回を重ねるごとに
商品作りにも接客にも
成長や進歩が見られるようになり、

やっぱり経験というのは
何物にも変えられないんだなぁと
ひしひし感じています。




挑戦しないと
経験はできません。





私自身、何事にも挑戦し続けて
その姿を子どもたちにも見せたいなと
改めて思いました。
そんな長女は、HSC(Highly Sensitive Child)
=「人一倍敏感な子」の気質があり
学校生活が疲れやすいので休みがち。




来年は中学生になるので
親としても進学のことが気になり
少しずつ情報を入れています。




お子さんがN高に行ってるお友だちがいて
N高のホームページを見てみたら
今は「N中等部」というのもあるんですね。




N高との連携した6年間で
【自身のポートフォリオを作成】
と書かれているのを見て
その言葉にグッと惹きつけられました。




ここで言うポートフォリオが
具体的にどんなものなのかは
ホームページ上では分かりませんが、

その後には
「大学の総合型選抜や海外進学、
社会を生き抜く力を養います。」
と続いています。




そこから推測するに、
個々のスキルだけでなく
興味関心や可能性なども含め
自身のことを「言語化」したもの
なのではないかな、と。




社会を生き抜くためには
「自分が何者か」を語れる
ことが重要視されているんですよね。
進学を考える学生であったり
企業への就職を考える時点でも、
自分のことを言語化することが
大切だとされるなら、

自分の力で仕事を得る必要がある
ひとりビジネスの方にとって
それはもう、「必須」です。





そして、就職活動においては
そのポートフォリオは
書面やデータで提出するのが
通常なのかもしれませんが、

今の時代、誰もが自分の
ホームページを持って
ポートフォリオを公開していても
いいのになーと
勝手に思っていたりします(^^)





ま、それは余談ですが、
中高生が自身のポートフォリオを作る
時代がやってきているのなら、

ひとりビジネスの起業家なら
自分のことを言語化した
ポートフォリオを持つことは必須、

それをホームページという形で
提示していくことも
これからどんどん
スタンダードになっていく

んでしょうね。






6月1日(木)開催の
もっと集客したい講師のための
「あなたがホームページを持つべき理由」
がわかるセミナー

では、

ホームページを持つメリットや
作るための具体的な方法、
作る際に必ず気をつけてほしいこと
などをお伝えする予定です。

https://yukonishigaki.hp.peraichi.com/hpseminar




本日22日(月)15時から
募集を開始
しますので、

ご興味ある方はぜひ
明日のご案内をお待ちくださいね。

もし、何か困ったことがあれば、公式LINEの無料相談をご利用ください!
facebook twitter instagram pinterest 
にしがきゆうこ