「自分にあったホームページの作り方がわかるガイド」プレゼント中! ▶︎▶︎▶︎ ご登録はこちら ◀︎◀︎◀︎

子育ての悩みに関するアンケート 結果

2020年11月11日より、Googleフォームを使った「子育ての悩みに関するアンケート」を行いました。
Twitter、Facebook、Instagram、LINEのタイムラインを主に使って協力・シェアをお願いした結果、12月8日までに合計107名の方にご回答いただくことができました。
その集計結果をこちらにてご報告させていただきます。
ご回答いただいた皆さま、拡散にご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

もくじ

アンケート結果

Q. 子育てに関する悩みがあります/ありましたか?

ゆうこ

94.4%とほとんどの方が「悩みがある/あった」と答えています。
やっぱり、子育てに悩みはつきものですね。
そんな中、6名の方は「特にない」と回答。羨ましい!

Q. その悩みをどうしましたか?

ゆうこ

93%の方が「解決しようとしている/していた」と回答。
そして、7%の方は「解決しようとはしていない/しなかった」とのこと。
まずは、解決しようとしない理由を詳しく見ていきましょう。

子育ての悩みを解決しようとしていない/していなかった方

Q. 解決しようとしない/しなかったのは何故ですか?

ゆうこ

「解決できると思えない」「方法がわからない」が既存の選択肢で、それ以外は自由入力で書いていただいた理由です。
総じて考えると、目の前のことに一生懸命で「悩みを解決しようとする」という考えに至らなかった、という方と、「時間が解決する」と考えていらっしゃった方に分かれるようです。

Q. 子育ての悩みを相談したり、解決の糸口が学べるような有料講座があることを知っていますか?

ゆうこ

子育ての悩みを解決しようとしていない/していなかった方、8人中5人の方は、子育てに関する有料講座があるということをご存知ありませんでした。
もし知っていたら、解決の糸口になっていたのかもしれません。

Q. 解決できる方法を教えてもらえるなら知りたい/知りたかったですか?

ゆうこ

「時間が解決する」と思っていたり、「解決できる方法がある」とは思っていなかったりすると、そういった情報は必要がない、と考えている方もいらっしゃるようですが、8人中5人の方は「知りたい/知りたかった」とお答えいただいています。

子育ての悩みを解決しようとしている/していた方

Q. 子育ての悩みを相談したり、解決の糸口が学べるような有料講座があることを知っていますか?

ゆうこ

悩みを解決しようとしている/していた方の場合、やはりアンテナが立つのか、60%以上の方が有料講座の存在を「知っている」と回答されていました。

Q. 子育てに関する悩みをどうやって解決しようとしていますか?/解決しましたか?

ゆうこ

悩みごとはほとんどの方がまず、パートナーや親、友人など身近な人に相談されているようですね。
次に多いのが「インターネットで情報を検索」。今の時代、7割近くの方がネットで検索をされるようです。
講演会や講座に参加されている方は、30〜40%程度いらっしゃいました。

Q. その方法で簡単に解決できそうですか?/解決できましたか?

ゆうこ

80%近くの方が、身近な人に相談したり、ネットや本を読んだりして、子育ての悩みを解決されています。
一方で20%の方は、解決したいと思っているにも関わらず、うまくいっていない/いかなかったようです。

子育ての悩みを解決できそう/できた方

Q. 解決できたのは何が良かったと思いますか?

ゆうこ

悩みを解決できた、という方のうちの7割が「自分に合った方法がわかった」と回答されています。子育てについてさまざまな情報が溢れる時代だからこそ、自分に合った方法を見つける、ということがキーになってくるようです。

子育てに悩みをうまく解決できていない/できなかった方

Q. うまく解決できていない/できなかったのは何故ですか?

ゆうこ

うまく解決できていない/できなかったという方のうちの半数が、「実践が難しかった」と回答。こうすればいい、という情報を得たとしても、実際にそれを日々の子育ての中で実践するのは案外難しかったりします。
また、自分のケースに合わなかった、という回答をされた方も約45%いらっしゃいました。パターン通りにいかないのが子育ての悩みだったりしますもんね。

子育て講座検索サイトについて

Q. 自分に合った子育ての情報が学べる、子育て講座の開催情報が検索できるサイトがあれば、利用したいですか?

ゆうこ

ぜひ利用したい・利用するかもしれない、とお答えいただいた方が全体の半数を超えました。

Q. 上記回答の理由や、子育て講座検索サイトについて何かご意見がありましたら、ご自由にお書きください。

1つ上の設問で「ぜひ利用したい」とご回答いただいた方のご意見
  • 「悩み別から探す」のような検索窓口もあったらいいなと思います。(例:食事・発達・運動 等)
  • 直接子供の友達のママ友への相談はなかなか本音がいいづらいので、どうしても親や地域の違う学生時代の友達ママ等に話をもちかけることが多い。しかし、本当に知りたいのは実は地元の情報だったり、同い年の子を持つ生の声である時も多い。そんな時かゆいところに手が届く子育て講座があれば利用してみたいと思う
  • 自分の周りにいる人達からだけではなく、他の環境にいる様々な人から意見や情報を聞きたいため。
  • 子どもが大きくなっても、子育てについて学びたいので。
  • 実際に子育て講座に参加して、悩みが解決したり、同じ悩みのママ達がその場にはいて、一緒に立ち向かっていけているから。
1つ上の設問で「利用するかもしれない」とご回答いただいた方のご意見
  • 思い込みや自分の経験値での判断ではなく正しい情報やプロからの情報を得ることはとても大切だと感じます。
  • 講座に参加するより、サイトで少しでも解決策が書いてあると嬉しい
  • 地域別のものがあるとありがたいです。
  • 発信元が不確かだったりすると余計に情報がありすぎて混乱するので、きちんと目に見える形であれば利用したいと思う。
  • 沢山の考え方がある事を沢山の悩めるママ達に知ってほしいと思っている ただし、一方通行のセミナーはお断り セミナーより、共感して笑ってくれる仲間が必要
  • 真ん中っ子の育て方が知りたい
1つ上の設問で「内容による」とご回答いただいた方のご意見
  • お金がかかるかどうかが気になる
  • 子育ては学ぶ時代と言われますが、自称専門家が溢れかえっており、その中で自分に合う人を探すのはとても困難だと思われます。 官民のしっかりとしたところであればいいが、まだ自身も子育て中である、または子どもが小さい母親にはなかなか相談できない。せめて自分の子より大きい子、且つきょうだい構成も同じであればまだ相談しようと思う。 有料であればそれなりの経験や実績が必須であると思う。
  • 情報がありふれすぎていて、やや疲れている
  • 教育系だと、お母さんが家で頑張る又は子供をなんとか楽しませるようにお母さんが楽しむと書いてあるものが増えてる。 お母さんは、一緒にいるだけで疲れてしまうのに、更に頑張って色々仕掛けないといけないのはツライ
  • 現在20才ですので、もう本人に任せています。
  • はじめての人と会うこと、話すことが苦手なので、zoomで顔出し無し、発言なしで良ければ講座に参加するかも…ですが、あまり講座には積極的に参加しようとは思いません。
  • 講座の内容には興味があるが、講演会などは参加が難しいだろうし、情報のみならネットでも拾えるので。
  • 今は解決方法が自分でわかるので利用しないかもしれないけれど、まだ小さなお子さんをお持ちのお母さんには良いと思う。これを学ばなければ良い母親でない、という偏ったサイトでないことを希望します
1つ上の設問で「利用しない」とご回答いただいた方のご意見
  • サイトがあっても、近くで開催されているものが無ければあまり見ない。車が無く、子どもも小さいと遠くまで行って受講しようと思わない。

アンケートを実施しての感想

思っていたよりも多くの方が、子育ての悩みを「身近な人に相談」したり「インターネットで検索」したりして、「自分に合った方法を見つける」ことで解決している、ということがわかりました。

ただ、最終設問でもご意見があったように、今のネット情報社会では情報が溢れかえっていて、その中には真偽の不確かな情報も含まれており、その中から正しくて自分に合った情報を見つけ出す、ということは簡単なことではありません。

時間や気持ちに余裕がなくなりがちな親、特に母親が、同じ「母親」という立場でありながら、専門的な知識を身につけた講師の元で、似たような悩みを持つ仲間と共に、子育てについて気軽に話したり学んだりできる機会づくり、そしてそういった情報を必要としている方へ届けること。これをなんとか実現していきたい、と今回のアンケートを通して感じました。

SNS投稿内容

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ